徳島県交通安全協会
TEL:088-624-7111
  • Home
  • お知らせ
  • 交通安全協会について
  • 広報啓発活動
    • 徳島県交通安全県民運動
  • 各事業について
  • 交通安全作文の入賞者
  • 運転免許手続き
  • 入会のご案内
  • 会員特典加盟店

平成30年度 二輪車安全講習会の結果について

2018/10/12
Home» 広報啓発活動 » 平成30年度 二輪車安全講習会の結果について
平成30年度 二輪車安全講習会の結果について
開催日:平成30年10月6日(土)  開催場所:板野郡松茂町松茂町満穂字満穂開拓1番地1 徳島県警察本部運転免許センター

徳島県二輪車安全運転講習会の開催

 平成30年10月6日(土)、「徳島県二輪車安全運転講習会」を、徳島県運転免許センターにおいて開催しました。バイク愛好家ら15名が参加し、原付クラス、普通二輪クラス、大型二輪クラスの3クラスに分け、スラローム、ブレーキング、一本橋などの技能走行講習を行いました。その後競技方式の効果測定を実施した結果、成績優秀者は次のとおりです。

☆ 原付クラス(50CC)
  橋本 典子さん

☆ 普通二輪クラス(400CC未満)
  齋藤 敬介さん 
  山下 丈二さん

☆ 大型二輪クラス(400CC以上)
  赤岩 拓哉さん
  林     秀樹さん


一般社団法人 徳島県交通安全協会

  • 〒771-0214
    徳島県板野郡松茂町満穂字満穂開拓1番地1
  • 088-624-7111
  • 088-624-7155
交通ルールを守ってつながる笑顔

2019年交通安全年間スローガン

・運転者(同乗者を含む)向け

 チャイルドシート 小さなVIPの指定席

・歩行者・自転車利用者向け

 危険だよ スマホに夢中の そこの君

・子供向け

 とび出さない いったんとまって みぎひだり

徳島県の交通安全県民運動

徳島県交通安全メーンタイトル(年間スローガン)

~ゆとりもち しわしわいかんで 阿波の道~

春 511(土)~5/20(月)

秋 9/21(土)~9/30(月)

年末年始 12/10(火)~1/10(金)

>>詳しくはこちら

(c) 2013 一般社団法人 徳島県交通安全協会