徳島県交通安全協会
TEL:088-624-7111
  • Home
  • お知らせ
  • 交通安全協会について
  • 広報啓発活動
    • 徳島県交通安全県民運動
  • 各事業について
  • 交通安全作文の入賞者
  • 運転免許手続き
  • 入会のご案内
  • 会員特典加盟店
  • 二輪車安全運転講習会
    2019二輪トップ
  • slider02
  • シルバードライバー自己診断講習

    高齢ドライバーに自らの自動車運転の癖や注意点、視力・判断力の低下等を知ってもらうため、
    指定自動車教習所で適正診断・技能診断等を行い、交通事故防止を目的に実施しています。

    slider03
  • slider04
  • 交通安全子供自転車大会

    小学児童の交通事故防止を図るため、自転車の安全走行の知識と技能を競う競技会を実施しています。

    2019自転車トップ
  • slider06
  • 二輪車安全運転指導員研修会

    二輪車指導員の指導能力を高めるため、研修会を開催しています。

    slider09
  • slider08
  • 徳島県交通安全協会
    からのお知らせ

    徳島県交通安全協会は、昭和24年に、交通安全思想の普及・高揚や道路交通環境の改善等を図り、 道路交通の安全と円滑を促進する目的で設立され、会費と当協会の事業収入等で運営している民間の非営利型一般社団法人です。

入会のご案内はこちらあなたの町の交通安全活動は、あなたの善意(賛助会費)で支えられています。交通安全協会に入会して、交通安全活動へのご協力をお願いします。

新着情報ニュース

  • 交通安全だより(令和3年4月号) 2021/04/01
  • 交通安全だより(令和3年3月号) 2021/03/01
  • 交通安全だより(令和3年2月号) 2021/01/25
  • 安全協会だより(令和3年1月号) 2020/12/21
  • 交通安全だより(令和2年12月号) 2020/11/27

交通安全協会のあらまし

・徳島県交通安全協会は、昭和24年11月4日交通安全思想の普及・高揚・道路交通環境の改善等を図り、もって道路交通の安全と円滑を促進することを目的として設立された非営利型一般社団法人です。
・徳島県交通安全協会は、平成10年4月1日道路交通法に基づき「徳島県交通安全活動推進センター」に指定され、民間の交通安全活動の拠点となっています。
・県下11警察署と4分庁舎に対応して地区交通安全協会が組織されています。交通安全協会に約25万人のドライバーが入会されています。各地区においては恒常的・日常的に活発な交通安全活動を展開しています。

あなたの会費で運営されています

徳島県交通安全協会は、昭和24年11月4日に、交通安全思想の普及・高揚や道路交通環境の改善等を図り、道路交通の安全と円滑を促進する目的で設立され、ご入会された方の会費と当協会の事業収入等で運営している民間の非営利型一般社団法人です。
>>詳しくはこちら

入会の特典

徳島県の交通安全協会に入会すると入院見舞金制度の特典や徳島県下約270店舗(施設)の交通安全協会特典加盟店から交通安全協会特典加盟店が受けられます。
>>詳しくはこちら

全日本交通安全協会 自転車会員

(一財)全日本交通安全協会

知ってる?TSマーク

(公財)日本交通管理技術協会

安全運転競技会・講習等

  • 令和元年度~高齢者自転車安全運転競技会大会結果

    令和元年度~高齢者自転車安全運転競技会大会結果

    2019/10/30
  • 令和元年度 シルバードライバー自己診断(秋)の開催結果について

    令和元年度 シルバードライバー自己診断(秋)の開催結果について

    2019/08/05
  • 令和元年度~シルバードライバー自己診断講習の開催

    令和元年度~シルバードライバー自己診断講習の開催

    2019/07/01
  • 二輪車交通安全徳島県大会2019の開催について

    二輪車交通安全徳島県大会2019の開催について

    2019/02/13
  • 平成30年度 二輪車安全講習会の結果について

    平成30年度 二輪車安全講習会の結果について

    2018/10/12

    協賛企業バナー

    徳島県交通安全協会では、「交通ルールを遵守し、正しい交通マナーを実践する。」という交通安全意識の普及・高揚に取り組んでいます。
    その趣旨にご賛同いただいた県内企業等のバナーを掲載しています。賛助会員入会及びバナー掲載についての詳細は、お電話(088-624-7111)までお問い合わせください。

    • 株式会社四電工 徳島支店

      株式会社四電工 徳島支店

      有限会社おおにし

      有限会社おおにし

      徳島県軽自動車協会

      徳島県軽自動車協会

      徳島県自動車ディーラー交通安全対策推進協議会

      徳島県自動車ディーラー交通安全対策推進協議会

      近藤化学工業株式会社

      近藤化学工業株式会社

      徳島トヨタ自動車(株)

      徳島トヨタ自動車(株)

      徳島三菱自動車販売株式会社

      徳島三菱自動車販売株式会社

      社会医療法人川島会 川島病院

      社会医療法人川島会 川島病院

    • 株式会社 千松自動車教習所

      株式会社 千松自動車教習所

      一般社団法人徳島県自動車整備振興会

      一般社団法人徳島県自動車整備振興会

      株式会社 広沢自動車学校

      株式会社 広沢自動車学校

      小松島自動車教習所

      小松島自動車教習所

      株式会社 丸本

      株式会社 丸本

      一般社団法人全国道路標識・標示業四国協会徳島県支部

      一般社団法人全国道路標識・標示業四国協会徳島県支部

      あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

      あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

      共同港運 株式会社

      共同港運 株式会社

    • 合健警備保障株式会社

      合健警備保障株式会社

      イオンモール徳島

      イオンモール徳島

      医療法人悠穣会 芳川病院

      医療法人悠穣会 芳川病院

      一般社団法人徳島県歯科医師会

      一般社団法人徳島県歯科医師会

      日亜化学工業株式会社

      日亜化学工業株式会社

      徳島信用金庫

      徳島信用金庫

      阿南信用金庫

      阿南信用金庫

      イエローハット鳴門店

      イエローハット鳴門店

    • 田岡グループ

      田岡グループ

      (株) 徳島マツダ

      (株) 徳島マツダ

      ビジネスホテル アクセス阿波

      ビジネスホテル アクセス阿波

      大塚製薬株式会社  徳島本部

      大塚製薬株式会社 徳島本部

      株式会社 大塚製薬工場  本社

      株式会社 大塚製薬工場 本社

      大鵬薬品工業株式会社

      大鵬薬品工業株式会社

      大塚倉庫株式会社 四国支店

      大塚倉庫株式会社 四国支店

      大塚化学株式会社 徳島工場

      大塚化学株式会社 徳島工場

    • 大塚食品株式会社  徳島工場

      大塚食品株式会社 徳島工場

      (株)キョーエイ

      (株)キョーエイ

      徳島県漁業協同組合連合会

      徳島県漁業協同組合連合会

      (株)徳島大正銀行

      (株)徳島大正銀行

      (株)阿波銀行

      (株)阿波銀行

      フジグラン北島

      フジグラン北島

      日本フネン株式会社

      日本フネン株式会社

      医療法人平成博愛会 博愛記念病院 

      医療法人平成博愛会 博愛記念病院 

    • 徳島トヨペット(株)

      徳島トヨペット(株)

      総合ビル・メンテナンス株式会社

      総合ビル・メンテナンス株式会社

      (株)カンマン

      (株)カンマン

      ケーブルテレビ徳島株式会社

      ケーブルテレビ徳島株式会社

      企業賛助会員を募集しています

      企業賛助会員を募集しています

    一般社団法人 徳島県交通安全協会

    • 〒771-0214
      徳島県板野郡松茂町満穂字満穂開拓1番地1
    • 088-624-7111
    • 088-624-7155
    交通ルールを守ってつながる笑顔

    令和2年交通安全年間スローガン

    ・運転者向け

     スマホより 横断歩道の 僕を見て

    ・歩行者・自転車利用者向け

     夕暮れの 一番星は 反射材

    ・子供向け

     しっかりと 止まってかくにん 横だん歩道

    徳島県の交通安全運動

    徳島県交通安全メーンタイトル(年間スローガン)

    ~ゆとりもち しわしわいかんで 阿波の道~

    春 4/6(月)~4/15(水)

    秋 9/21(月)~9/30(水)

    年末年始 12/10(木)~1/10(日)

    >>詳しくはこちら

    (c) 2013 一般社団法人 徳島県交通安全協会