徳島県交通安全協会
TEL:088-624-7111
  • Home
  • お知らせ
  • 交通安全協会について
  • 広報啓発活動
    • 徳島県交通安全県民運動
  • 各事業について
  • 交通安全作文の入賞者
  • 運転免許手続き
  • 入会のご案内
  • 会員特典加盟店

定期理事会及び定時総会の開催について

2015/06/01 お知らせ
Home» お知らせ » 定期理事会及び定時総会の開催について

 一般社団法人徳島県交通安全協会の平成27年度「定期理事会( 5月14日~徳島県運転免許センター)」及び「定時総会( 5月30日~アスティとくしま )」を開催しました。
 総会には、県内各地区正会員、理事及び監事が出席し、
      ・平成26年度事業報告及び同収支決算報告
      ・平成27年度事業計画案及び同予算案
等について、出席の正会員が活発に審議し、いずれの議案も承認可決されました。また、今年度は役員(理事・監事)の改選があり、理事16人(再任13人・新任3人)と監事3人(全員再任)を選任しました。
  定時総会には、警察本部から時谷交通部参事官が来賓として出席、挨拶を賜りました。
   総会の最後に、中岸副会長が「交通安全宣言(案)」を朗読、満場一致で採択されました。
 総会終了直後に緊急理事会を開催し、会長・副会長等が全会一致で選定され、決意も新たに安全で快適な交通社会の実現に邁進します。

 

一般社団法人 徳島県交通安全協会

  • 〒771-0214
    徳島県板野郡松茂町満穂字満穂開拓1番地1
  • 088-624-7111
  • 088-624-7155
交通ルールを守ってつながる笑顔

令和3年交通安全年間スローガン

・運転者向け

 スマホより 横断歩道の 僕を見て

・歩行者・自転車利用者向け

 夕暮れの 一番星は 反射材

・子供向け

 しっかりと 止まってかくにん 横だん歩道

徳島県の交通安全運動

徳島県交通安全メーンタイトル(年間スローガン)

阿波の道 ゆずる心と 待つゆとり

春 4/6(水) 〜 4/15(金)

秋 9/21(水) 〜 9/30(金)

年末年始 12/10(土) 〜 1/10(火)

>>詳しくはこちら

(c) 2013 一般社団法人 徳島県交通安全協会