徳島県交通安全協会
TEL:088-624-7111
  • Home
  • お知らせ
  • 交通安全協会について
  • 広報啓発活動
    • 徳島県交通安全県民運動
  • 各事業について
  • 交通安全作文の入賞者
  • 運転免許手続き
  • 入会のご案内
  • 会員特典加盟店

Archive: 2016

徳島県交通安全協会より皆様へ

Home» 2016

交通安全だより12月号

2016/12/02 お知らせ

~「年末年始の交通安全県民運動」 ~ 《運動の目的》  年末年始は、交通量の増加等に伴う交通事故の多発が予想されることから広く県民の交通安全思想の高揚を図り、正しい交通ルールとマナーの実践を慣づけることにより、交通事故の […]

詳細を見る

交通安全だより28年9月号

2016/09/02 お知らせ

~秋の全国交通安全運動の実施について~  9月21日(水)から9月30日(金)までの10日間、秋の全国交通安全運動が実施されます。  全国交通安全運動は、交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナー […]

詳細を見る

シルバードライバー自己診断の実施について

2016/09/01 お知らせ

シルバードライバーの皆様へ  徳島県交通安全協会では、徳島県警察、徳島県指定自動車教習所協会と連携し、多発傾向にある高齢ドライバーによる交通事故防止を図るため、「シルバードライバー自己診断講習」を実施します。  下記の指 […]

詳細を見る

交通安全スローガン募集について

2016/08/01 お知らせ

平成2 9 年使用交通安全年間スローガン募集 《募集は3部門=応募資格・募集内容は以下のとおりです。》3部門とも、重点に沿ったスローガンを作成して下さい。 ◆一般部門A 運転者(同乗者を含む)へ呼びかけるもの 応募資格誰 […]

詳細を見る

交通安全だより28年7月号

2016/07/01 お知らせ

~交通マナーアップ推進運動の実施について~  平成28年7月1日(金)から平成28年8月31日(水)までの2か月間、交通マナーアップ推進県民運動が実施されます。  徳島県では交通死亡事故が多発しています。交通マナーアップ […]

詳細を見る

平成28年度定期理事会・定時総会の開催

2016/06/30 お知らせ

  理事会及び 定時総会の開催    ~新会長に長倉健治郎氏が就任~  一般社団法人徳島県交通安全協会の平成28年度「定期理事会(5月23日~徳島県運転免許センター)」及び「定時総会(6月11日~ふれあい健康館)」を開催 […]

詳細を見る

交通安全だより28年6月号

2016/06/13 お知らせ

(一社)徳島県交通安全協会      理事会及び 定時総会の開催        ~新会長に長倉健治郎氏が就任~  一般社団法人徳島県交通安全協会の平成二八年度「定期理事会(五月二十三日~徳島県運転免許センター)」及び「定 […]

詳細を見る

交通安全だより28年5月号

2016/05/01 お知らせ

~自転車交通安全運動月間の実施について~ 実施期間 5月1日から5月31日まで 運動重点 自転車利用者の交通ルールの遵守と交通マナーの向上   5月は自転車利用者の交通ルール遵守および交通マナーの向上を進する「 […]

詳細を見る

交通安全だより28年4月号

2016/04/20 お知らせ

この度の熊本県を震源とする地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。  ~交通事故死者が急 […]

詳細を見る

交通安全だより28年3月号

2016/03/01 お知らせ

 高齢歩行者の交通事故を防ごう 平成27年中の県内の交通事故は、11年連続の減少となり、交通事故死者過去最少を記録しました。しかし、死者27人中17人が高齢者で、その割合6割強を占めています。特に、歩行中の死者に占める割 […]

詳細を見る

寄贈 あいおいニッセイ同和損保徳島支店ゆにぞんスマイルクラブ

2016/02/25 お知らせ

フルカラー指導旗の寄贈   平成28年2月25日(木)、あいおいニッセイ同和損保徳島支店ゆにぞんスマイルクラブから、徳島県交通安全協会にフルカラー指導旗400本が寄贈されました。  徳島県交通安全協会で行われた贈呈式では […]

詳細を見る

徳島スマートドライバーセーフティラリー2015の抽選結果について

2016/02/18 お知らせ

徳島スマートドライバーセーフティラリー2015は平成28年2月5日の公開抽選をもちまして終了いたしました。 ご参加ありがとうございました。   当選者の掲載については、徳島県警察ホームページでご確認ください。 […]

詳細を見る

新規特典加盟店舗のご案内~リラクゼーションルームAroon~

2016/02/15 お知らせ

新規特典加盟店舗のご案内 リラクゼーションルーム Aroon(アルーン) ・所在地 徳島市応神町古川字蛭子野99-5古山ハイツパートⅠ103号 TEL 088-635-6652 ・特典内容 初回施術していただいた会員様に […]

詳細を見る

新規加盟店のご案内~美骨整体SpinSALSA~

2016/02/10 お知らせ

新規特典加盟店舗のご案内 美骨整体SpinSALSA(スピンサルサ) ・所在地 徳島市栄町3丁目7 TEL 090-7140-7185 ・特典内容 初回30分3000円コース施術時にフェイシャルをプレゼント(要電話予約) […]

詳細を見る

新規加盟店のご案内~ダイオーズ四国~

2016/02/08 お知らせ

特典店舗のご案内 (株)ダイオーズ四国 ・所在地 徳島市南矢三町1丁目8番3 TEL 0884-633-6661 ・特典内容 コーヒーサーバー、PWサーパー等新規契約のお客様にクリップパック20を1箱プレゼント(数量50 […]

詳細を見る

ふれあいの宿 遊遊NASA 特典サービス内容変更

2016/02/08 お知らせ

ふれあいの宿 遊遊NASA 特典サービスについて 入浴代金50円割引に変更になっております。 ※加盟店舗のサービスは年度途中で変更する場合がございますので変更内容については各店舗でご確認下さい。

詳細を見る

交通安全だより28年2月号

2016/02/01 お知らせ

 夜間運転の落とし穴に陥らないようにしよう   平成27年中の県内の交通事故は、発生件数、負傷者数は11年連続で減少し、特に死者数は全国で一番少ない27人と、最少を記録した一昨年より4人減少したところです。   ところが […]

詳細を見る

交通安全だより28年1月号

2016/01/06 お知らせ

~ 高齢ドライバーの事故をなくそう~ 新年明けましておめでとうございます。  昨年中は、徳島県交通安全協会の活動に、ご支援、ご協力をいただき厚くお礼を申し上げます。当協会といたしましては、本年も悲惨な交通事故を1件でも減 […]

詳細を見る

一般社団法人 徳島県交通安全協会

  • 〒771-0214
    徳島県板野郡松茂町満穂字満穂開拓1番地1
  • 088-624-7111
  • 088-624-7155
交通ルールを守ってつながる笑顔

令和7年交通安全年間スローガン

★一般部門A(運転者(同乗者を含む)に呼びかけるもの)

 守ろうよチャイルドシートで子の未来

★ 一般部門B(歩行者・自転車利用者に呼びかけるもの)

 危険ですながらスマホで踏むペダル

★ こども部門(子どもたちに交通安全を呼びかけるもの)

 青だけど自分の目で見てたしかめて

徳島県の交通安全運動

徳島県交通安全メーンタイトル(年間スローガン)

阿波の道 ゆずる心と 待つゆとり

春 4/6(土) 〜 4/15(月)
秋 9/21(土) 〜 9/30(月)
年末年始 12/10(火) 〜 1/10(金)
>>詳しくはこちら

(c) 2013 一般社団法人 徳島県交通安全協会