自転車交通安全運動実施中 自転車は車のなかま ~ ルールを守って安全運転 ○ 自転車は歩車道区別のある道路では、車道を通行しなければなりません。 ○ 左側通行等 ・車道の中央から左側部分の左側端に寄って通行しなければな […]
詳細を見るHome» 2025
交通安全協会だより(令和7年4月号)
令和7年春の全国交通安全運動令和7年4月6日(日)から15日(火)までの10日間 4月10日(木)「交通事故死ゼロを目指す日」 交通安全協会だより(令和7年4月号)←内容はこちらから
詳細を見る交通安全だより(令和7年3月号)
令和7年シルバードライバー自己診断講習受講者募集(参加費無料) 徳島県交通安全協会は、県警察、県指定自動車教習所協会と連携のうえ、高齢運転者の交通事故防止を図るため、令和7年春の全国交通安全運動期間中、下記「シルバードラ […]
詳細を見る交通安全だより(令和7年2月号)
令和6年度中の徳島県内の交通事故発生状況について 令和6年中の徳島交通死亡事故死者は、33人と前年に比較し5名増加し、うち23人 (69.6%)が高齢者の方であり、四輪乗車中の死者21人のうち14人(66.6%)が高齢者 […]
詳細を見る交通安全だより(令和7年1月号)
1月から運転免許更新等の「自動受付機の導入」 「受付時間の一部変更」について 交通安全だより令和7年1月号←ここからダウンロード でお願いいたします
詳細を見る